モトVTRスタート!

MT-07に乗る女のへなちょこブログです・・・VTR250とBuell XB12sからの乗り換えです。

2014年06月

今日は雨の予報。雨が降っても行けるとこ・・・いやいや雨が降っても楽しめる所があるはず。

高速料金のETCの土日割引が6月末で半額から3割引になるので、どっか出かけたいなぁって思ったんです。

昨年の女子ツー
で行った石見銀山がよいのでは?

初めて行った時も雨が上がったあとで山の緑がすごくきれいだったし、大雨じゃなければ傘さして散策もいいではないか。

という訳で石見銀山に決定(●´∀`)b 

途中まで浜田道を使うので9時に出発。

旭ICでおりて桜江に出て川沿いの261号線を川本に向かいます。

今日は、実家のVOXYを借りてきました・・・がバイクで楽しく走れる道は、この手の車にはむいてないらしく貸してもらって言うのもなんですが、ちょっと酔ってきた(;´艸`)

石見銀山世界遺産センター駐車場に到着。

前回言われたのが、銀山がある大森地区にも駐車場があるのですが開けてないかもしれない、行ってみないと分からないとのことでしたので、今回も面倒なのでここからバスで向かう事にしました。

バスはつぎつぎ来て、料金は片道200円から240円。

行きたい場所と反対方向で2キロくらい歩かないと行けないので、残念ながら間歩(坑道)は今日もパスします。

手前に雰囲気のある神社があって綺麗なんですけどね。

お腹が減ってるので腹ごしらえに向かいます。


NHKの『猫のしっぽ かえるの手』のベニシアさんも愛用されてる
『群言堂』です。

私は前回女子ツーの時も来ましたが、カラクリは初です。ここ石見銀山が本店のようです。
DSC01619













 
群言堂さんにかかると、七夕の短冊もおしゃれです。
DSC01622














カフェ食事スペース。木の雰囲気や変則的な間取りで落ち着きます。
DSC01635














肋骨が4本も折れていたカラクリはグリーンカレーを注文。
DSC01637














私はしじみの和風クラムチャウダー。前回は雑穀米にしたので、今回はパンのセット。
DSC01638














ちっちゃめな黒ゴマのベーグルはもちもち、竹炭パウダーが練りこまれたバゲットみたいなのは、塩味と小麦の香りがとってもおいしかったです。

このクラムチャウダーの味を表現するにはあのフレーズしかありません・・・とっても『やさしい味』でした(笑)いい意味でですよ♪

セットのドリンクに選んだ豆乳チャイは『やさしくない味(。`Д´。)』でした。良い意味でね。スパイシーだったって事ですよ(笑)

カラクリが中庭を散策。私はブヨがいそうなので中から見るだけ。
DSC01674
















山アジサイとかギボウシとか。
DSC01676















DSC01678














お店の2階
DSC01687














イベントが行われるときはギャラリースペースになるんだったと思う・・・。
DSC01690














うちのばあちゃんちも天井はぐれば、こんな立派な梁がでてくるはず・・・
DSC01691














生地を作るときに半端に残った糸で作った軍手。
DSC01701














カラフルで汚れも目立ちにくいので、カラクリがバイク整備用に買っていました。

昨年、訪れた時も見掛けた猫さんがかわいかったので『今日はねこさんはどこにいますか?』って聞くと『あぁ・・・』っていうどんよりとしたトーンです。まさか、まさか・・・

『昨年の夏に死んじゃったんですよ』『昨年夏に来たときは、暑そうにあの縁台の下で寝てたんですよ・・・』って言うと『7月26日ごろだったと思います。』って・・・私が見かけた少しあとに亡くなったんだね。

8年ぐらい前、世界遺産になる前に訪れたときもショーウィンドウのなかでかわいく座ってたね。

キムチっていう17歳くらいのおじいちゃんねこさんだったそうです。悲しかったけど、私も年とるしねこさんも年をとる。
DSC01749














雨が強くなってきたら軒先で雨宿りさせてもらったりしながら散策。

どのお宅も玄関先の花が綺麗です。『おもてなし』ってやつでしょうか?
DSC01709














お目当ての品があるので先を急ぎます。
DSC01718














重富製パン
DSC01731














おはぎパン、やっと買うことができました!いつも売り切れで、思いは募るばかりだったんです。

雨降りの悪くないね♪お土産用もふくめて4つも買ってしまいました(汗)
DSC01722














米粉を使った、もちもちカレーパン。出来立ての文字に、思わずカラクリが買っちゃいます。
DSC01729











 


何故か珍味が売ってあったけど、床屋さん。

私的に、パイレーツオブカリビアンを彷彿とさせるこの椅子は大正時代のもので、下の舵のような部分をくるくる回すと、なんとリクライニングになるそうです。
DSC01732














せっかくなので銀製品のお店にも。
DSC01739














帰りのバス。歩ける距離ではないけど、よくよく考えるとバイクならバス停などの片隅に置けるんじゃないか・・・?

2、3台なら転回スペースのじゃまにならなきゃいいんじゃないか?などの考えがよぎってしまいました。

けど世界遺産ですが普通に生活されてる方たちがいて、地元の方もとても親切にしてくださるので邪魔になって迷惑かけたりしたくないなぁ・・・って、きっと次もバスに乗っていくでしょう!

運転者さんと話すのも楽しいし、久しぶりに乗るとバス楽しいし涼しいし、地図とかくれるし。

帰り道、来る時のルートを戻る予定でしたが川本と反対方向に桜江の看板を発見。

別に川本を通らなくても桜江に出れたら良いわけで、あんまり良い道ではないと思うけど、ものは試し!せっかく車なので新ルート開拓というわけで県道46号線で桜江を目指します。

早速、中央線のない1.5車線になり1車線になり進めば進むほど草ぼうぼうになっていきます・・・が路面は意外に悪くない。

看板がでてくるたびに地図を思い浮かべながら進んでいきます。

峠とかでないので急坂でないのと、側線が白くはっきり見えてるのだけが、なんか心の支えになってきました。

カラクリは『ロッシの番号だ、覚えとこう♪』とえらく気に入った様子・・・。

『落石注意』どうやったら気を付けられるんだ!『2t車以上は通行不可』・・・2tはないな。

と先を見ると、川にむりやりかけたような鉄板のせまーい橋発見。ここか・・・(汗)

両サイドにあるパイロンに気を付けながら渡りきり対岸を見ると・・・
DSC01745














ありゃー!!自然はこわいですね。

どこに出るのかなぁーって思ってると、桜江の駅前近くのなかなかいいところに出ました。

高速割引が減るので、あんまりお金をかけずに快適なツーリングを楽しむためにもルート開拓は必要ですよね?

この辺うろうろしてると小っちゃくてボロいオフ車が欲しくなります、2台ね(笑)


群言堂でアロマ用の『樟脳オイル』を購入しました。

想像していたナフタリンの匂いとは違い、すっきりとした香りの中にイランイランのような香りもしました。

それと、カラクリが銀のお店でネックレスを買ってくれましたー.゚+.(´∀`*).+゚嬉しい♪
DSC01750














おはぎぱんは美味しいパンの中に美味しいおはぎがそのまま入っているという予想通りのパンで、なんかとても腹持ちがよかったです!

がっかり観光地なんて言われることもあるみたいですが、何をもとめて行くかでしょうね。

風情があって人も親切で緑もきれいで私は好きですけどねー♪

 

九州ツーリングから『楽しかった、楽しかった♪』と帰ってきた次の朝。

6月2日の月曜日

いつもより10分ぐらい早めに出て行ったカラクリを、不運が襲いました。

カラクリブログより


カラクリの名誉の為に言っておきますが、『自転車・原付専用レーン』がある所でカラクリを巻き込んだ軽トラはルール通りに言えば

指示器なし


左に寄せてない

巻き込み確認の目視なし(っていうか信号待ちのあいだ左側に並んで待ってたのに・・・)

交差点の徐行もしてない

運転手が言うには『考え事をしていたらしい・・・』なんじゃそれ


カラクリは約2週間の入院をへてこの土曜日に退院しましたが、脳波は異常なし、首と肋骨やられてて(ヒビ)あとは擦り傷とか。

先生は『ちゃんと完治するよ』って言って下さってるそうですが、超人カラクリは普通のカラクリになってしまうのか・・・。

今は仕事に行きながら電気かけに行ったり、リハビリしに行ったりしていますが、寝る時やくしゃみとかしんどいようです。

バイクは・・・もっとスムーズなバイクに乗ってたら良かったのにね (o・_・)ノ”(ノ_<。)

『ハーレーの鼓動感が~』などと言ってたのにね、信号待ちとかでも腕を通じて首に振動が来るらしく、バイクの遠出はまだまだ先になりそうです。

でも次のツーリングの為にタイヤ交換に行ってきました(笑)なので次はニュータイヤ皮むきツーになりそうです♪

 

えっと、どこまで書きましたっけ・・・そうそうまゆやまロードが楽しかったって話でした。


今、資料を見てて分かったのですが、『島原大変肥後迷惑』の眉山ですが、平成新山の噴火の際は逆に島原の市街地を火砕流から守る役割を果たしたそうですよ
d(・ω・´。)


迷惑なだけじゃなくてわりと出来るやつだったのね。



朝のフェリーでガイドブックを見ているとカラクリが『あっ、ここ何かで見たことある!』っていうので島原城や武家屋敷もありますが、スルーしてその場所に向かいます。


古い町なのでね、入り組んで一時停止やら一通やら狭い道をぐるぐる・・・うぅ、暑いよぉ
(;´・д・)


『湧水庭園 四明荘』
に到着。暑さにやられて、うっかり外観を撮るのを忘れたけど、門から一歩入ると涼しげな空気が漂っています。


さっそく、湧水です。透明度が高くて良く分かりませんが、深いらしいです。

DSC01558















昔の人が小柄だったからかな、『かもい』とか低いですよね。

縁側のや白い壁、柱や『のき』も含めて計算されてる感じです。お庭に咲いてたクチナシの香りがほのかに香ってきます。
DSC01564















さて、この庭園のメインはこちら↓縁側の下が湧水の池になっていて、水が澄んでいるため鯉が浮いているように見えるとか見えないとか・・・。
DSC01572















こんなにしっとりとした雰囲気の庭園ですが、1日100トンもの水が湧き出しているそうです!!

裏側のお庭はまた違う趣きです。
DSC01584















ご主人?なのでしょうか上品な女性にお茶まで出していただき、これがまた美味しかったのです。


DSC01588















この時すでに14時近く。

よく考えると飲み物ばっかり飲んで何にも食べてないし、いい加減お腹も空いてきまして、当てもなくぷらぷらと歩いて行くと良さそうなお店を発見♪

なんでも島原はそうめんが有名らしい・・・今の気分にぴったりじゃー!


『天下の味処 ほうじゅう』

DSC01596















店内に川みたいなのが流れてて涼やかです。くたくたなので座敷は助かります ヽ(*´Д`*)ノ
DSC01592















名物を一通り。
DSC01594















天草四朗由来の『具雑煮』焼いたお餅とかいろんな野菜やらが入っててお雑煮みたいな感じで美味かった

湯引きしたフグ=ガンバを使った『ガンバ寿司』青シソと梅肉の風味とフグのぷりぷり感が美味しかった

ネーミングは??ですが冷やしぶっかけのような『地獄そうめん』麺のコシがすごくて予想以上のうまさ!

『寒ざらし』は小さ目の白玉団子とザラメなど3種類をブレンドした特性のシロップが冷たくて美味しかった


どれも豊富な冷たい湧水があってこそのメニューのようです。



定食のセットが1400円くらいとそうめんが300円くらい。



どれも大変おいしく、お店も雰囲気がよくとってもお勧めのお店です。また行きたいと思います。



14時30分。お腹もいっぱいになった事だしそろそろ楽しかった旅もおしまい・・・帰りましょっか。



帰りのルートは地図を見ると楽しそうだったのでぐにゃぐにゃの県道58号線をチョイス。



ストリートビューで確認すると中央線がきっちりあるまともな道。



牛がたくさんいる地域らしく飛んでくる虫が多いです。獣臭がしてきます。



農道みたい・・・って思っていたらだんだん狭くなって、落ち葉などで走れる幅が少なく道もだいぶ折れ曲がっとりました。



まっ、こんな道も好みだけどね。



ちょっと周辺が開けました。平家の落人の隠れ里って感じです。どんなところにも人は住んでるんですねぇー
(*´・д・)
DSC01598















このあとは赤土のジャガイモ畑が続き、風力発電の風車も(またもや写真ないけど)道路とジャガイモ畑の横にあるんですよ!県道58号線はいいルートでとっても楽しく旅の最後をしめくくる良い思い出になりました。


のはずでしたが・・・



国道251号線のセルフで給油した後、カラクリに異変が。


ゆっくりなおじいちゃんの軽トラ出現。


『オレ、左から抜くよ・・・』あぁーあ、じいちゃんびっくりしちゃうよ!って後ろから見ていると『あっ、バイクがおかしい。停まるよ!』



パンク・・・絶対、いまだ。つるつるタイヤでじいちゃん左から抜いたからバチだ。



にしても、どうすんだよ。どうやって帰るんだよ!ここ広島からすごーく遠いんだぞ!!



運よくすぐそこにガソリンスタンドがあるのでバイクを押していくことに。



こじーんまりしたガソリンスタンド、バイトの兄ちゃん・・・だいじょうぶかなぁ?って思ったけど人は見かけじゃありません!



バイクのパンク直すのは初めてですが、っと言いながらきっちり直してくれました
v(。・・。)
BlogPaint















カッターの刃がささってたらしいです。


国道34号線を走り、長崎自動車道の長崎多良見ICから高速に乗ります。



パンク、大丈夫かなぁ・・・。



大村湾SAにてパンク補修箇所をチェックしてみると、これなら広島までおもいっきり走れそう♪



ここからはいつものように一生懸命走って19時半に王司SAにて夜ご飯を食べる。



ここのうどんはウマい♪今回は肉がいっぱいはいってるやつ。最後、肉があまるくらい(笑)

DSC01601















本州にはいってからの中国道はご存じのとおり真っ暗で風つよく、寒かったです。


トンネルにはいると飛ばして・・・っていうのを繰り返し、繰り返し。



今回の行き、帰り、2日間に通じての感想は・・・虫多すぎ。今までになく虫の数がすごくて、なんかメットやらジャケットやらインカムやらにクリーム色のへんな液体が飛び散ってて、汚かった。



今年は22時30分に我が家に無事帰還。



本日走行520㎞くらい。2日間トータルで1200㎞くらい走りました。




しかし、このあと10時間もたたないうちに不運に見舞われる・・・カラクリなのでしたヽ(´□`。)ノ


にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブログ村

2日目の朝です。

5時に起きて、6時までに荷造り等をすませて朝食のあと、すぐに出発できるようにがんばりました。

朝食つきにしたのですが、場所が狭いため朝から並んで順番を待たないといけないというよう話だったので、朝食バイキング開始の6時に降りると・・・もう並んでました(o´Å`)=з

ハンバーグもから揚げも卵焼きもなんにもないバイキングでしょんぼりしました。

まっ、いいメニューがなかったので食べるのに時間がかかんなくて良かったねーって事で。

荷物をまとめて、7時前にホテルを出ます。

例の駐車場におそるおそる行ってみると・・・バイク、ちゃんとありました(;≧∇≦) =3

こんな私たちが頑張って早起きしたのは船に乗るためです。

乗船手続きは出航20分前に済ませてくださいとの事、港までの道で迷うかもしれないし、ガソリンもついどきたいし、船には並んだ順番に乗るので乗れなくなる場合があるかも・・・とのことで、朝の気持ち良く空いた道を熊本港まで急いだのでした。

ぽつーん
DSC01466

 












一番乗りでした。手続きをする窓口すら開いてなかったので、しばし待ちます。

朝早いってそれだけで気分がいいねっ♪
DSC01469














今回は遅いけど、ちょっと安いフェリーにしました。

ちゃんとした大きなフェリーに乗るのは初めて。
DSC01494














熊本港を出発して1時間。

次の時は朝食なしにしてこの時間に食べよう。

写真を撮ったり、ストレッチしたり、港でもらったガイドブックや地図を見て行先やルートを決めたり。

そうそう!イルカらしいものも見たゾ!!

今回のツーリングの第二目的地である、島原雲仙に到着です。

はやる気持ちを抑えてまずは
雲仙地獄です。

雲仙温泉に向かう道、上り坂と狭めなコーナーがすでに楽しすぎです。

この時間帯だと4輪も後ろにつくと早目に寄ってくれます。

その昔『ハネムーン』ってやつで流行ったらしく、古めですが雰囲気のあるホテルなどが並び、温泉の湯気や硫黄のにおいが気分を盛り上げます。
DSC01495















上の写真の突き当りの駐車場にバイクを停めて地獄を歩きます。


おおっ、地獄っぽくなってきたよ(o゚▽゚)o
DSC01498















温泉卵2つで200円。温泉卵って半熟のやつで小鉢とかに入って出てくるやつじゃないんだね・・・あんなドロドロでどうやって殻むくのかと思ったよ・・・。こりゃー、ひじょーにウマかった
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
DSC01507















うまいうまいと余韻に浸りながら、歩き進めるも少し登ったところに『温泉卵4つで300円』の文字を発見してしまう。

DSC01513















さぁ、リアウィンドーにスモーク貼ってなくて身振り手振り丸見えでいらだつ観光客の車が増える前に、目指せ仁田峠!


『仁田循環自動車道路』は仁田峠に向かう一方通行の道路です。

以前は有料でしたが、現在は協力金100円で通る事ができるのです。

コンパクトなコーナー、割と良い路面、で適度な傾斜・・・そんなに飛ばさなくても十分に楽しめます♪

2車線程度の幅があるので、右から追い越す事も出来るし景色をのんびり楽しみながら走る・・・走る・・・って無理ー!!

来て良かったよう。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

仁田峠手前のビューポイント。奥に
普賢岳の平成新山が見えてます。
DSC01526














なんかあの人かっこいい・・・

BlogPaint














仁田峠のロープウェイ。ミヤマキリシマの名所のはずですが、今年は少し遅かったみたい
(´A`。)
BlogPaint














以前車で訪れた時は11月の22日でしたが、猛吹雪でロープウェイどころじゃなかったなぁ。


ここは霧氷で有名な所で『君の名は』の映画を撮影して、『真知子巻き』がどうたらこうたらと知識をひけらかしてやったものです。

楽しかった仁田峠とはおさらばして次にむかうのは『まゆやまロード』

眉山は普賢岳のお隣の山でその昔、火山性地震による山体崩壊で『島原大変肥後迷惑』というやつを引き起こしたお山です。
BlogPaint














普賢岳の平成新山を間近に見ながら走る交通量の少ない・・・っていうか誰にも会わないいとっても気持ちのいい道。
DSC01552














火砕流が駆け下りて行った垂木台地を覗き込むと『うわー、すっごいねぇー!!』じゃあ、片付けられない複雑な気分になります。テレビで目にした光景がよみがえります。
DSC01555














まゆやまロードの途中の脇道をはいると『平成新山ネイチャーセンター』があり、カラクリがぜひ行きたいというので向かいました。ここは溶岩を軽い軽いと言いながら持ち上げる事のできる良い施設でした。

DSC01557














山の上にぽっこり飛び出しているのは転げ落ちなかった溶岩のかたまり。

この後、島原の町へ

続く  

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブロ
グ村

阿蘇望橋のつづき

ここは大阿蘇神社のあたりです。

この時17時前。昨年おとずれた、牛カツ重の
『はなびし』さんは、売り切れてしまったらしく開いてませんでした。
DSC01425














がっつきたいカラクリを除いては、夕ご飯までの間にちょこっとつまむ程度で大丈夫なのでお隣の
『とり宮』さんに行ってみます。
DSC01423















『水基(みずき)』ってやつです。阿蘇の豊富な湧水がお店ごとにいろいろあります。
DSC01417















店内はこんな感じ・・・冷凍のものなどがショーケースにあり、前にあるお品書きみたいなのを見て注文すると揚げたり、焼いたりしてくれます(b´ェ`*) 少し待って作り立てがいただけます。
DSC01420















雰囲気のいい店内には、道の駅やSAでは手に入らないような凝ったお土産向きなものも販売されてました。
DSC01421















あーーーっっ私の牛串!
って思ったら、私のはもう焼かれてました(´-ω-`;)ゞ
DSC01428















店内に食べるスペースはないですが、外のベンチで頂くことができます。

しゃれた竹のかごに入れてくれるので持ってお外へ。

あかうしー♪うまかった・・・φ(ω`●)♡
DSC01430















とり唐も♪
DSC01431















美味しいお肉を食べた後、じゅんたろさんにお礼を言って、再会を約束し固い握手を交わしました(笑)


大観峰に向かう道すがら、じゅんたろさんとはサヨナラ
ヾ(´_`○)ノ 物腰のやわらかい笑顔の素敵な方でした♪


出来るだけスキルアップして現れますので次回もまたお世話してくださーい!!



ホテルに向かう前にちょろっと寄ってみた大観峰。閉まってました・・・。ちょっぴし寂しいね

DSC01451















夕焼けの外輪山はすいてるし、とても美しく気持ち良かったです。


県道45号線から国道387号線で熊本市内を目指したと思いますが、ばかみたいに遅い車がいて渋滞して疲労に拍車をかけるよ。



昨年は阿蘇の乙姫ペンション村にあるレッドバロンの宿泊施設『カイザーベルク』に泊まって、良かったなぁ・・・タダ券もらったからね・・・普通に泊まってもたいした値段じゃないんだけどね・・・。



本日の宿泊先は熊本市内の『スーパーホテル』温泉付きのビジホって事でここにしました。


が、バイクで行くことは伝えてあったのですがスペースが無く少し離れた第二駐車場にしか停めることが出来ないとの事・・・なんだかとてもとても不安だ(ll゚д゚ll)


くいさがってみたけど、『昔は停めてたけど緊急車両が入るスペースを確保するために置けなくなった』んだそうで、そこまで前もって確認しなかったせいだし言ってもそれ以上しかたないのであきらめて置き方や置く場所など試行錯誤して、第二駐車場をあとに・・・不安だ。



しかも部屋はとっても狭かった。

DSC01460















そしてカラクリ荷物多すぎ!本やら替えのスニーカーやらライジャケも2着も持ってきて『女子かーっ
ヾ(;☆ω☆)ノって言いたいよ!!


疲れたし朝はやいので、徒歩1分の所にあるコンビニで旅行気分も何もない晩御飯を買います。
DSC01461















蕎麦はカラクリのですよ。あんまり食べると翌朝、胃もたれします。

牛乳だいすき♡なので旅行に行ったらご当地牛乳を買うようにしています。


風呂に入って寝る。明日も朝早いのだ・・・。


本日の走行距離680㎞くらい。

つづく 

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブログ村

風邪ひいて咳でたり、のどが痛くて声がしゃがれたりと前途多難でしたが、今年もやってまいりました阿蘇ツーリングです。
 

今年の目標、無事故はもちろんの事
『捕まらない』『荷物を少なく』ですd(´∀`o)☆゚


昨年より1週間ほど遅いので気温も高く、2日間にわたって最高気温31度、最低気温18度の予報になってたのでメッシュジャケットだけで、防寒具は防風インナーのみです。


カラクリが『えっ、お前荷物それだけ??』ってくらい少ないので乗車も身軽でらくちん。


5時に出発、あたりはまだ薄暗いです。
DSC01373














いつものように廿日市ICから高速にのり、下松SAで小休憩。


実は純正メーターバイザーに変えてから、高速走行時の肩のあたりに当たる風が増えて、ちとつらいのです。


時速110キロじゃあ、ペースも悪く走っても走ってもなかなか進まん。


壇ノ浦SAにて、つかれて休憩。風邪をこじらせ気管支炎ぎみなので、のど飴購入。
DSC01374















ここからが長かった・・・高速は多分小倉くらいで降りたはず。


大分県の中津あたりを走っている時はまだよかったけど、ルートのチョイスを間違えたらしく走れども走れども大分県から抜け出せず・・・。



昨年より早く到着予定だったのに、大分県のこの路線は信号1つ進むたびに次の信号にひっかかり渋滞多く、取締り多し!でした。



登坂車線での取り締まりは反則じゃあー!せこすぎるー・・・でもなんで捕まんなかったかも不思議?



メット越しに、ブスブスふてくされながら観光客で渋滞中のやまなみハイウェイを通過。



お昼過ぎ、やっとの事で南阿蘇にある
『三愛レストハウス』に到着。バイク多し。
BlogPaint















実は待ち合わせをしてたのです。


ありがたい事に無計画の私たちを地元色つよいツーリングに案内してくださる、久留米の
『じゅんたろさん』です。
DSC01384















カラクリのビューエルブログを通じてお知り合いになった方で左側がじゅんたろさんの真っ黒ビューエル。


カラクリと一緒のXB12ssです。



私は初めましてなので自己紹介をして、お待たせしたこととまさかの手ぶらで来たことを深くおわびして出発!



阿蘇界隈は一通り行っているので今回は全部完全におまかせして、ぼーっと後ろをついて行くのみです。



久住高原の
『スカイパークあざみ台展望所』
DSC01389















裏にまわるとこんな展望が。
DSC01392















そして覗き込むと・・・緑の濃淡が美しい♪
DSC01393















青空の絶景のもと食べるジャージー乳のソフトクリームは格別らしく、写真を撮れ!と言うので・・・。
BlogPaint















どこをどう走ったのか、地元民以外ほとんど誰ともすれ違ないような道を高速で走り続け(じゅんたろさんがとにかく速いのだ)大分のナイアガラ『原尻の滝』に到着。
DSC01406















水が流れ込む、上はこんな感じ・・・左に滝があります。
DSC01410















滝の上にある吊り橋。ゆっさゆっさ、カラクリとは絶対に一緒に歩けません。
BlogPaint















こんな水車があるカフェーも。暑いので水の流れと木陰で癒されます。
DSC01411















『荻(おぎ)』って所と『箱石峠』を通過。


『箱石峠』
は根子岳がすぐそこに見えて、あいかわらずギザギザがかっこよくて超感動しました。


そしてなんだか狭くて楽しい道をウォンウォン言わしながら走ったら、ブログでよく見掛けるマディソン郡の橋みたいな
『阿蘇望橋』に出ちゃいました。
DSC01416















来れると思ってなかったのでここも嬉しかったです。ありがとう、じゅんたろさん人´∀`)

続く・・・

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブログ村

阿蘇界隈・島原雲仙ツーリングから無事帰ってまいりました|´・ω・)ノ 
BlogPaint 














今年も良いツーリングになりました。

少しづつアップしていきたいと思います!

今回は予告までに・・・雲仙・まゆやまロードでした。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブログ村

↑このページのトップヘ