モトVTRスタート!

MT-07に乗る女のへなちょこブログです・・・VTR250とBuell XB12sからの乗り換えです。

2017年10月


覚書


昨年から欲しかった『モンベル スペリオダウンラウンドネックベスト』


ちょっと微妙に高いかな?って思ってましたが、両親に誕生日プレゼントにもらいましたー!うれしーなー♪
004 



















とっても小さく収納できて、やぶけてもホックが壊れても修理してもらえるし、3年保障ついてます!


こんなに大きくなったのに、いつもすいませんって感じです(´∀`;A


ホムセンで半額になってたので、バイク契約前だったけど買い置きしてました。


ゼロウォーター
005



















バリアスコートもプレクサスもいいけど、ホイールとか拭きあげるのがめんどいところには、こんなやつの方がむいてるのかな?


一応ガラスコーティングで、繰り返し施工していくとガラス層が厚くなるらしい。


Buellの時にもゴールドのホイール、綺麗にするのが大変だったけど、あれはチェーンじゃなくてベルトだったからまだましでした。


艶出しっていうよりは汚れを落しやすくするための下処理的な感じです。


メンテナンススタンドが一人で上手にできるか不安でしたけど、どうにかできました。
001 



















砂埃等での小キズが心配なのでふくピカで、きれいきれいします。


スイングアームを拭いてると・・・んっ?
002



















んんんっ?なんか、塗装がピリっと剥がれたー!!!
003



















溶接部分?にのってる塗料がはがれた・・・( ̄¬ ̄*)


なるほど、こーゆーことかい、そーかいそーかい。


まぁどうせすぐ傷だらけになってくんだし、マイカ系のブラックのスプレー缶があったので、綿棒でちょいちょいと補修しておきました。


塗れてるのか塗れてないのかよくわからないけど、ゼロウォーター終了(´ω`◎)


恐怖のメンテナンススタンド下ろしの時間です。


VTRでやっていたように荷締めベルトを使ってはずします。
006



















ハンドルをちょっと左側にきって、サイドスタンド側に立ち左手でハンドルを握って、サイドスタンドがはずれても大丈夫なように心の準備をしながら荷締めベルトを自分側に引き寄せます。


ふぅー、今日も無事にメンテナンススタンドがはずせました !


良かった良かったヽ( ´¬`)ノ


おまけ


愛媛に出張に行ったカラクリに「なんかかわいい物」ってお土産をリクエストしたら、これ買ってきてくれました。


今治タオルのハンカチですが、「ダークみきゃん」ってやつらしいです。
007



















ちなみにカラクリはこれを「ばりーさん」だと思って買ったらしいです(笑)


にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村 



気になるクリアなウィンカー・・・


海外仕様のFZ-07みたいに潔くオレンジかスモークレンズがいいなぁー。


まぁ、こちらはおいおいという事で。


契約時に一緒にフェンダーレスキットを注文しましたが、純正フェンダーの恩恵をちょっとは感じてみたいので、しばらくこれでいきます。


フェンダーレスにするんならナンバープレートの保護になるからって、余ってたお古のカーボンライセンスプレートホルダーを付けてもらっちゃいました(σ^▽^)σ
BlogPaint

















これね普通に買ったら8,000円くらいするらしいです!いつもありがとうございまーす(ノ≧∀≦)ノ


契約前からちょっとずつ買い揃えたパーツを取り付けていきますよー。


まずはドイツの
「GSG MOTOTECHNIK」アクスルスライダー、フロント
006

















リアはメンテナンススタンドのV型フックがかけられる様になってます。


質感もよくて、棒を通してナットで締めるだけと取り付けも簡単ですが、トルク8Nmってのが何かうまく行かなかったし、気のせいかインチのナットだったような・・・


ネジロックが少し付着してたらしくしばらく放置してたら、おもての白い文字が少しはがれてました( ´・ω・)
003

















次はこちらのシルバーの素材感むきだしのラジエーター。


主張してるよね(汗)
007

















保護とドレスアップのためにイギリスの
「Evotech Performance」のラジエーターガード。


本当はシンプルながらも浮き彫りのエンボス加工で真ん中に
「EP」って入ってるはずだったんだけどなーんにもないやつが来て業者に連絡したら、クレーム対応で返金してもらえる事になったけど、他社に問い合わせたら「浮き彫り加工入ってますが、生産ロットにより異なる可能性があり、保障はいたしかねます」って連絡があったんで、もう余計なお金払って時間かけてまでそんな賭けとかめんどいし、初めの業者の人には丁寧な対応してもらったんで、つるーんっとしてるけど良いかって事にしました。
011

















下にちいちゃく
「EVOTECH」って入ってるだけだけど、軽くて質感も良くラジエーター上下までわりと綺麗にカバーできてます。


「EP」
ってエンボス加工入ってるとなお良かった・・・まだ言ってるし( ̄∇ ̄;) 


初めだけ初めだけ、そのうちどーでも良くなるし!
013

















取り説かと思った紙はなんか違ったし、よく分からんゴム製の部品が6つも余った。
010

















次はイタリアの
「RIZOMA」のエンジンフェアリングガードB-PRO。


美しいー(o´д`o)
016



















しかしそこはイタリア、取り説が読めない(汗)
017



















M10だとかNmだとか図を頼りにしつつこちらの動画を参考にしました。


まずは取り付け箇所のボルトをはずします。
015



















そこにスペーサーを短いほうのボルトでしめます。


とくにトルクは書いてなかったけど、だいたい元々のボルトくらいの感じでやってみます。
018



































説明書にはなかったけどそこにネジロックを付けて手で締めこんでいきます。


ネジロックてこんな量でいいのかな?少ないような気もするな。
019



















そこにウレタンのカラーをはさんでスライダーを共締めしていきます。


そのボルトにはネジロックとグリスをつけて38Nmくらいで締めるらしい。


良く分からないけどボルトの山のとこにはネジロックつけて山がないところにグリスつけてみた。


こんどこそ使いこなそうとトルクレンチを出してみたものの、ここで必要な六角棒のビット10mmなんて持ってないよー・・・


結局普通の六角棒でテルクです・・・


また今度買ってきてから締めなおせばいっかな。
020



















このままのがシャープなデザインでかっこいいけどキャップつけないと本来の性能を発揮できないよね、いざって時にね。
021



















「エンジンフェアリング」って事はエンジンまで守ってくれるのかな???
029



































うぅーん、微妙。


気に入ったのがないからまだ買ってないけど、おいおいエンジンガードみたいなのも買わないと。


それと、きれいなうちにやっときたいとこ。


メーターに保護シートを付けます。


正規品で購入すると3,000円くらいするのと、中華でも800円くらいします。


でもそもそもうまく貼れるか良く分からなかったんで、ダイソーでipad用のを買ってみました。


2回分取れる大きさです。


セロテープで固定してマジックペンで型を取ってちょっと内側をハサミでカットします。
022



















えっ、なんか結構うまくできた!
023



















液晶面をきれいにして水貼りしてみましたけど、シートに固さがあるのでハサミでカットした所が反れてしまった様で浮いてしまってますが、まぁ50円と思えばこんなもんかな。
034



















バイクカバーも新調しました。
035



















不織布みたいでしわしわに見えるけど、防水だけど湿気は外に放出して後ろ側は内側に耐熱の布が縫い付けてあるんですとー。


初め使ってたバロンのカバーは裾の紐がウィンカーとかいろんな所にひっかかってイライラしてたし、そのは楽ちんなんでホムセンの1200円くらいの使ってたけど、MT07はミラーが高さ取ってるせいかホイールまでカバーしきれないんで買い替えたんですが、バイクカバーとしては大出世です( ̄▽ ̄)ノ

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村
 


ブログタイトルを少し変えました
( ´∀`)


元とMotoをかけて「モト」って付けてみました!

・・・・・・・・・・・

10月4日 水曜日

眩しいアイツがやってきました♪
033 



















「MT-07Aブルーイッシュグレーソリッド4」ってなんか長い名前のカラーですけど、要するに蛍光黄色のホイールのやつです。
032



















足回りが黒っぽいのもこのカラーリングを選んだポイント。


下取りのVTRは自賠責が切れてて自走できないので、引き取りがてら納車してくれました。
028



















Newバイクを選ぶ上で重要だったのが「楽に乗れる」って事で、乗り出すまでも乗っても維持もろもろ含めて楽ちんを求めたのです。


そこで浮上するのが「楽はいいけど、そこ求めすぎて物足りなくなってらそうしよう・・・(汗)」って不安です。


VTRは優等生過ぎたし、Buellは個性の塊過ぎた。


他のバイクっていうのを想像できなくて「すぐ飽きそうだな、物足りないだろうな」とか思ってしまうのだ。


いろんな意味でBuellみたいなバイクに乗るのには早すぎたのかもしれないなぁ、っと思ったり。


でも仲良くなれそうなバイクが見つかった良かった良かった♪


元々「バイクはやっぱ黒だよねー!」って決めてたのにABS付は黒がないらしく、悩んだ末にABSのほうを取って黒は諦めました。


ホイールが超よごれになりそうだけど、アバルトっぽいグレーがかっこいいよねヾ(*ΦωΦ)ノ
027



















このサイドの音叉のエンブレムとかいらんと思うけど・・・ね。


よくよく見ると気になる質感のパーツとかいろいろあるけど、そこはまぁお値段なりってとこなんだろね。


このバイクはね、結構カスタムパーツが多いのも選んだポイントなのだ。


お財布的な余裕も、カスタムしがいがありそうで楽しみです。
025



















普通にBuellくらい足着くけど「楽に乗れる」を目指すために、シートを早速直しに出しました。


アンコ抜き+ゲルざぶ埋め込み加工を頼んできたので、仕上がりが楽しみです♪


何か足りない感のある、このフロントマスク・・・
030



















シールドって言うかバイザー、レッドバロンで注文してもらってますが、イタリア本国からくるらしいので月末くらいになりそうです。


まぁ安く買えるから良いにしようね。


乗れるのはもうちっと先になりそうなので、少しずついじっていこうと思います!
にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ
にほんブログ村


皆さん、おひさしぶりです。


突然ですが紆余曲折の末、バイクを乗り換えることにいたしました・・・


ことの発端は6月ころ。


「VTRの自賠責が切れるな、更新に行かないと」


「Buellの任意保険も切れるな、更新しないと」


「 原付の自賠責も切れる・・・更新しないと」


VTRの自賠責は2年で入ってたのですが、あっというまに過ぎた気がして思い返してみると、きっと10回も乗ってないんじゃないかと思う。


そもそもBuellが増えてからはVTRはソロツー、冬眠時期、待ち乗り用に限定されてました。


じゃあBuellはどうなの?って言うと、冬は乗らない、真夏は暑すぎてつらい。


今年は週末になると天気が悪いし、天気が良くてもカラクリは出張やゴルフで予定が合わない。


じゃあ一人で走りに行くかと言えば「なーんか疲れてるし、今日はゴロゴロしてよー」って一日が終わる。


そう、正直まえほど乗らなくなったのかもしれない。


買い換えるとしたらー・・・と考えると初めに思い浮かんだのがこれ。


CBR600RR
0710cbr600rr_blu










以前「世界の巨大工場」って番組の北米ホンダの時に見て気に入ってました。


レッドバロンで実車を見て乗りやすそうだったのでさらに、いいないいなーって思ってたわけですけど、このタイプは2007年と2008年のものでハンドルの高さとか乗りやすい感じのものだったらしい。


こんな事を言ったら怒られるかもしれないけど、CBRが好きってわけじゃなくてこのライトの間のエアインテークってのかな?穴があいてる顔の、このカラーリングのCBRが好きなのだ。


ただ、玉数が少ない・・・


必然的に選択の余地は少なくなり、10年も前のバイクに100万円近く払うのってどうかなって考えたり。


それでもバイク屋さんで在庫みてもらおうかなーって思ってたけど、ふと気がついた。


これってさ、ケツ熱なんじゃない???


危なかった危なかった、と言うわけであっけなく却下。


次は出始めの頃もかっこいいなーって思って興味があったこれ。


XSR900
xsr900_color_003_2016_002

















前はカラーリングが好きなの無くて、クラッシックによりすぎかな?って思ってたんだけど新しくブラックカラーが追加されまして、とっても気に入ったわけです。


ベースはMT09なんですけど色んなパーツの質感を無駄にハイクオリティに仕上げてまして、走りはちょっとマイルドなんだそうです。


マイルド・・・これからの私のバイクライフにぴったりではないか!っと買う気満々です。


頑張れば買えるお値段だろうと見越してバイク屋さんに行きます。


足つきが悪いと有名なこの1台ですが、またがった時にふっとサスが沈みこんでBuellより全然軽く起こせます。


ここでさらに買う気満々に。


ネットでカスタムパーツを物色しまくり、バイクの下取り査定もしてもらい、見積もりもだしてもらいました。


にしても足つきが微妙すぎて「2台を乗り分けるんじゃなくて、楽ちんに乗れる1台」っていうのからかけ離れてしまってる(汗)


もう1回、XSRを見せてもらいに行ってみると、なんか気のせいか前より足が付かなくなってる。


おそらく前の時はひょいっと起こせて感動しすぎて両足をつく形で乗ってなかったんだと思う。


やばい、やばい、ほんとに完全に両足が付かない(汗)多分、カラクリのXB12Ssくらいの足つきと思う。


こりゃー無いわ、緊急却下だ!


ここで少し足を止めてみよう。


新しいバイクにも興味津々だけど、買い換えなくていいなら良いじゃないっと。


選択肢その1:VTR1台にしぼる

どこでも行ける、気軽に乗れる、最高の相棒!

なんかリアサスへたれてきてる気もするし、ナイトロンあたりに換えるか。

でもやっぱりちょっと物足りない時がある。


選択肢その2:Buell1台にしぼる

すべてにおいて個性的で気に入ってるし、ここで手放すと二度と乗れない気がする。

思い出の大事なバイクだし、クラッチ軽くするやつ入れて、シートもアンコ抜きして足つきをよくしてもうちょっと乗ったげようって思った矢先、カラクリがプリロードをいじったせいで全く曲がらなくなりおまけに久しぶりに乗ったもんで、トルクのばたつき感がすごくってもう乗れない感じになる。

それでも乗り続けようと純正マフラーに付け替えれば少しは乗りやすくなるかなぁ?ってマフラーバンド一式も購入したけど、10,000円くらいで買えると思ってた純正マフラーは可変バルブがついてて排気の所が短めのやつがなかなか無いし、シートはすでにアンコ抜きされていて気がつかなかったのはゲルが入ってたかららしく、なぜか心がぽっきり折れてしまいやっぱり乗り換える事に。


後押ししたのはVTRの下取り価格とバロンのオイルリザーブの残りの買取り。


ああやって一度金額として出てしまうと、ここからどんどん安くなっちゃうって思っちゃうんだよね。


Buellは時期的なものかとも思うけど、買取要注意車両らしく悲しいお値段をつけられてしまったので、ヤフオクに出す事に。


車検があと1年近く残ってるので売りやすいのと、タイヤが終わりそうなのもちょうどのタイミングだと思ったのだ。


乗り換えようってラストランに行ったらウィンカーも折れたし。


あの純正ウィンカーも手に入れるのがなかなか難しくなってきてたけど、予備の分を買い置きしてて良かった。


VTRのおかげで楽しくいろんな所に行けたし、Buellのおかげで色んな人にも出会えた。


さみしいね・・・ありがとう。
BlogPaint



















そうこうしてる間に新しいバイク、明日来ます。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ

↑このページのトップヘ