気になるクリアなウィンカー・・・


海外仕様のFZ-07みたいに潔くオレンジかスモークレンズがいいなぁー。


まぁ、こちらはおいおいという事で。


契約時に一緒にフェンダーレスキットを注文しましたが、純正フェンダーの恩恵をちょっとは感じてみたいので、しばらくこれでいきます。


フェンダーレスにするんならナンバープレートの保護になるからって、余ってたお古のカーボンライセンスプレートホルダーを付けてもらっちゃいました(σ^▽^)σ
BlogPaint

















これね普通に買ったら8,000円くらいするらしいです!いつもありがとうございまーす(ノ≧∀≦)ノ


契約前からちょっとずつ買い揃えたパーツを取り付けていきますよー。


まずはドイツの
「GSG MOTOTECHNIK」アクスルスライダー、フロント
006

















リアはメンテナンススタンドのV型フックがかけられる様になってます。


質感もよくて、棒を通してナットで締めるだけと取り付けも簡単ですが、トルク8Nmってのが何かうまく行かなかったし、気のせいかインチのナットだったような・・・


ネジロックが少し付着してたらしくしばらく放置してたら、おもての白い文字が少しはがれてました( ´・ω・)
003

















次はこちらのシルバーの素材感むきだしのラジエーター。


主張してるよね(汗)
007

















保護とドレスアップのためにイギリスの
「Evotech Performance」のラジエーターガード。


本当はシンプルながらも浮き彫りのエンボス加工で真ん中に
「EP」って入ってるはずだったんだけどなーんにもないやつが来て業者に連絡したら、クレーム対応で返金してもらえる事になったけど、他社に問い合わせたら「浮き彫り加工入ってますが、生産ロットにより異なる可能性があり、保障はいたしかねます」って連絡があったんで、もう余計なお金払って時間かけてまでそんな賭けとかめんどいし、初めの業者の人には丁寧な対応してもらったんで、つるーんっとしてるけど良いかって事にしました。
011

















下にちいちゃく
「EVOTECH」って入ってるだけだけど、軽くて質感も良くラジエーター上下までわりと綺麗にカバーできてます。


「EP」
ってエンボス加工入ってるとなお良かった・・・まだ言ってるし( ̄∇ ̄;) 


初めだけ初めだけ、そのうちどーでも良くなるし!
013

















取り説かと思った紙はなんか違ったし、よく分からんゴム製の部品が6つも余った。
010

















次はイタリアの
「RIZOMA」のエンジンフェアリングガードB-PRO。


美しいー(o´д`o)
016



















しかしそこはイタリア、取り説が読めない(汗)
017



















M10だとかNmだとか図を頼りにしつつこちらの動画を参考にしました。


まずは取り付け箇所のボルトをはずします。
015



















そこにスペーサーを短いほうのボルトでしめます。


とくにトルクは書いてなかったけど、だいたい元々のボルトくらいの感じでやってみます。
018



































説明書にはなかったけどそこにネジロックを付けて手で締めこんでいきます。


ネジロックてこんな量でいいのかな?少ないような気もするな。
019



















そこにウレタンのカラーをはさんでスライダーを共締めしていきます。


そのボルトにはネジロックとグリスをつけて38Nmくらいで締めるらしい。


良く分からないけどボルトの山のとこにはネジロックつけて山がないところにグリスつけてみた。


こんどこそ使いこなそうとトルクレンチを出してみたものの、ここで必要な六角棒のビット10mmなんて持ってないよー・・・


結局普通の六角棒でテルクです・・・


また今度買ってきてから締めなおせばいっかな。
020



















このままのがシャープなデザインでかっこいいけどキャップつけないと本来の性能を発揮できないよね、いざって時にね。
021



















「エンジンフェアリング」って事はエンジンまで守ってくれるのかな???
029



































うぅーん、微妙。


気に入ったのがないからまだ買ってないけど、おいおいエンジンガードみたいなのも買わないと。


それと、きれいなうちにやっときたいとこ。


メーターに保護シートを付けます。


正規品で購入すると3,000円くらいするのと、中華でも800円くらいします。


でもそもそもうまく貼れるか良く分からなかったんで、ダイソーでipad用のを買ってみました。


2回分取れる大きさです。


セロテープで固定してマジックペンで型を取ってちょっと内側をハサミでカットします。
022



















えっ、なんか結構うまくできた!
023



















液晶面をきれいにして水貼りしてみましたけど、シートに固さがあるのでハサミでカットした所が反れてしまった様で浮いてしまってますが、まぁ50円と思えばこんなもんかな。
034



















バイクカバーも新調しました。
035



















不織布みたいでしわしわに見えるけど、防水だけど湿気は外に放出して後ろ側は内側に耐熱の布が縫い付けてあるんですとー。


初め使ってたバロンのカバーは裾の紐がウィンカーとかいろんな所にひっかかってイライラしてたし、そのは楽ちんなんでホムセンの1200円くらいの使ってたけど、MT07はミラーが高さ取ってるせいかホイールまでカバーしきれないんで買い替えたんですが、バイクカバーとしては大出世です( ̄▽ ̄)ノ

にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへにほんブログ村にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村